- コンテンツ概要
- コンテンツリスト
- 法人利用はこちら
誤った知識や無知で顧客・社員とのトラブルは起こり得る
「LGBTQの働き方をケアする本」「LGBTと労務」など多数書籍を執筆・監修を行う講師が、全員が知っておくべきLGBTQとは何か、どういった行動がSOGI(性的指向と性自認)ハラスメントやアウティング(セクシュアリティを本人の承諾なく第三者に暴露する行為)に当たるのかという基礎知識から、マネージャーやリーダーに求められる、部下からカミングアウトやハラスメントの相談をされた時の対応方法やNGな対応、そして現在の法整備と実際の裁判事例も含めて解説しています。
また、人事や経営者に向け人事制度やパートナーシップ・家族の手続きなど社内での手続き、制度の作り方についても解説しています。
LGBTQも含め、ダイバーシティー&インクルージョンを推進することで、社員の離職を防ぎ、ウェルビーイングの向上にも寄与することができます。
この学習で期待される効果・特徴
- 知識をつけ、トラブルを未然に防ぐ
- 当事者に対する正しいコミュニケーション方法を知りマネジメントに活かす
- より良い社内制度を作り社員のウェルビーイングを向上させる
講師紹介
こすぎ法律事務所 弁護士
内田 和利
2007年弁護士登録(神奈川県弁護士会)、現在、こすぎ法律事務所パートナー弁護士、LGBT法律家ネットワーク所属、LGBTとアライのための法律家ネットワーク所属。自身も男性同性愛者であることを公表しつつ、 LGBT/SOGIに関する法的問題に取り組み、具体的な案件の法律相談を受ける他、企業や労働組合、団体などでセミナー、研修、講演の講師も務める。主な著書(監修も含む)として、『LGBTと労務』(共著)や『LGBTQの働き方をケアする本』(監修)などある。
価格
セクシュアルマイノリティ・LGBTQの基礎知識
3,000 円/月
コンテンツ詳細
価格
3,000円/月
※7日間無料トライアル後、上記価格で自動更新となります。
コンテンツ内容
セクシュアルマイノリティ・LGBTQの基礎知識24本
注意事項
①支払い方法はクレジット決済のみです。
②弊社動画システムのアカウントをお持ちでない方は新規でアカウント作成いただきます。
③ご契約の際は利用規約を必ずご確認ください。
④解約は自身のアカウントページより実施できます。
動画コンテンツ一覧
動画コンテンツ
01
基礎知識(12本)
- なぜ知識を習得する必要があるのか?
- LGBTとは?
- セクシュアルマイノリティとLGBT①
- セクシュアルマイノリティとLGBT②
- 世界と日本の現状①
- 世界と日本の現状②
- SOGIハラスメント
- アウティングとは?
- トランスジェンダー
- ダイバーシティ経営とLGBT
- 「当事者がいる」前提でいること
- 合理的必要性のない男女の区別をしない
02
メンバーへのコミュニケーション(6本)
- 社員の性適合への対応
- カミングアウトを受けたときの対応①
- カミングアウトを受けたときの対応②
- 相手を尊重する聴き方
- ハラスメントの相談を受けた時の対応
- 事実だけを見るサポートをする
03
法律(2本)
- LGBTQに関して法律に記載されていること
- 裁判事例
04
企業と人事の対応(9本)
- 社内制度の作り方①
- 社内制度の作り方②
- 情報管理方法
- 相談窓口の設定
- 服装
- 更衣室・トイレ
- 戸籍の性別や名字を変更する手続きについて①
- 戸籍の性別や名字を変更する手続きについて②
- パートナーシップや家族の手続き
5000本超の動画ラーニングから課題に合わせて柔軟に組み合わせる
各種専門領域を網羅する豊富な動画コンテンツと企画制作力を活かし、各社の事業と組織に合った提案を柔軟に行います。運営サポートも行うことから、忙しい人材開発担当者の方も安心できるサービスです。最先端の経営知の蓄積を活かし、人と組織の成功を加速させます。コンテンツ活用に関するお悩み・課題をお持ちの際は是非お気軽にお問合せください。
企業組織がお持ちの知識やスキルのDX化/デジタルコンテンツ化を支援
AI音声や動画、ラーニングシステムを活用し、実際のDX化・動画コンテンツ化の実務を担っています。既にお持ちの大量の動画の一括編集や継続編集なども行っています。詳細はお問合せください。